ちょぴん先生の数学部屋

数学の楽しさを、現役メーカーエンジニアが伝授するぞ!

図形問題

正多面体は5種類しかない ~オイラーの多面体定理~

皆さん、こんにちは。 今回は、「正多面体は5種類しかない」ことを証明してみたいと思います。

重心と外心と垂心は同一直線上にある ~オイラー線~

皆さん、こんにちは。 今回は、久々に図形ネタを取り上げます。 タイトルの通り、『三角形を1つ準備すると、その「重心」「外心」「垂心」がすべて同一直線(オイラー線)上に乗る』という性質があり、それを 1. 初等幾何を使う証明 2. 座標平面を使う証明 …

塾講師のバイト採用試験で出たトンデモ難問 ~空間内の曲面に関する問題~

皆さま、こんにちは。 大学2年の時、東大駒場キャンパスの教務課で、とある塾の塾講師のアルバイト募集の張り紙があったので試しに応募しようとしたことがあります。 書類を塾に送付すると、しばらくたってこんな問題が送り付けられてきました(実際は細か…

アンテナの形状はなぜ放物面なのか?

皆さん、こんにちは。 テレビを設置している家庭とかだと、ベランダなどに小型の受信アンテナが設置されていますね。もちろんラジオ局などであれば、とんでもなく大きなアンテナが設置されています。 さて、それらのアンテナは、実は「放物面」という図形で…

ラングレーの問題 ~100年前に出題された有名な図形問題~

皆さん、こんにちは。 今回は、このブログでは珍しい、図形問題を取り上げてみたいと思います。 その名もずばり「ラングレーの問題」。 上の図において、角度xを求めてください、という問題です(△ABCは二等辺三角形です)。実は小学生でも解けてしまうので…

図形問題でわかる数学の凄さ!

ここ最近は、大学入試解説が続いてしまったので、久々に小ネタの紹介記事となります。 今回は、タイトルにある通り、とある図形問題を取り上げてみたいと思います。 問題は、以下の通りです。 [問題]正三角形ABCの中に、点Pを∠APB=120°、∠BPC=90°となるよう…