ちょぴん先生の数学部屋

数学の楽しさを、現役メーカーエンジニアが伝授するぞ!

平成の医科歯科大数学 -1992年-

このシリーズでは、東京医科歯科大学の数学の問題を解いていきます。

 

31回目の今回は1992年です。

第1問

無限級数の計算問題です。

 

(1)y=1/√(x+a)のグラフの面積の大小関係に置き換えて考えることができます。

 

(2)a=n^2, b=kとして(1)の不等式の両辺を足していくと、はさみうちに持ち込めます。

 

<筆者の解答>

 

第2問

曲線の接線に関する問題です。

 

(1)x=tでの接線の式と、直線の式が一致するように調整していきます。

 

(2)(3) bの式をaで微分して増減を調べます。aの範囲に注意です。

 

<筆者の解答>

 

第3問

直線の交点の軌跡を調べる問題です。

 

lをA周りに+θ回転した直線と、mをB周りに±θ回転した直線の交点の座標をθで表し、θを消去することで軌跡が求まるという流れです。( (1)では+θ, (2)では-θ)

 

適宜文字を変換しつつ計算していかないと見通しよく進みません。

 

<筆者の解答>