ちょぴん先生の数学部屋

数学の楽しさを、現役メーカーエンジニアが伝授するぞ!

令和の九大理系後期数学 -2021年-

「平成の~」で漏れていた2021年度の九大理系数学の後期入試の問題を解いていきます。

 

 

第1問

f:id:stchopin:20220224181422p:plain

 

ベクトルの問題です。

 

(1) ABベクトルとACベクトルを使って、AH, ARベクトルを表現することを目標に考えていきましょう。

途中ABとACの内積が必要になりますが、余弦定理から求めるとよいです。

 

(2) (1)の検討の段階で、AH:ARが求められるのでそれを利用します。

 

(3) これまで求まった辺の比を利用して、△ABCと△RHCの面積比を考えるとよいでしょう。

 

<筆者の解答>

f:id:stchopin:20220224202801p:plain

 

第2問

f:id:stchopin:20220224181446p:plain

 

数列の漸化式に関する問題です。

 

(1) 問題文の漸化式はbnの漸化式に書き換えることができます。

 

(2) (1)の結果を使って、階差数列の形の漸化式を解きます。

 

(3)  (2)の結果から3≦n≦3M-1のときan<0になることに注意すると、|an|が最大になるnを見つけてあげればよいです。この手の問題は前後の項の比を考えて1との大小関係を見るのが定石です。

 

<筆者の解答>

f:id:stchopin:20220224202844p:plain

 

第3問

f:id:stchopin:20220224181509p:plain

 

回転体の体積と、極限の計算問題です。

 

(1) セオリー通りに積分計算をしていきますが、式が大分複雑な形になります。

 

(2) V(a)を微分して増減を調べます。

 

(3) これは難問でしょう。

V(a)-V(a-1)を素直に計算して極限を取っても、∞×0の不定形が続出してヒント込みでも極限がうまく計算できません。

 

ここは、平均値の定理を使って、V'(c)のc→∞の極限の話に置き換えてあげます。

 

この置き換えを行った後でも、∞×0の不定形を解消する方法に難儀することになります。定数に収束する塊をさっさと作っていきましょう。

 

<筆者の解答>

f:id:stchopin:20220224202918p:plain

f:id:stchopin:20220224202947p:plain

 

第4問

f:id:stchopin:20220224181543p:plain

 

確率漸化式の問題です。

 

(1) an, bn, cn, dnの漸化式を立てることが先決です。すると、anの漸化式だけはanだけで綺麗に表現できるので解くことができます。

 

(2) bn+1 - cn+1, cn+1 -dn+1 を計算すると、dn+1 - bn+1の情報も必要になることが分かります。この3つの漸化式を連立すれば、番号3個飛びの漸化式ができます。

 

(3) (2)の結果と(1)の結果を連立しましょう。

 

<筆者の解答>

f:id:stchopin:20220224203020p:plain

f:id:stchopin:20220224203050p:plain

 

第5問

f:id:stchopin:20220224181608p:plain

 

複素数の絡んだ多項式の割り算に関する問題です。

 

(1)ωという文字からしてネタバレ感満載ですが、それを知らない体でちゃんと証明する必要があります。

 

f(x)は3次式なので、数列ω^nの中で異なる値は3つ以下でないといけません。ωが0でも±1でもないという条件から、ω,ω^2, ω^3は全部異なる値となり、ω^4がωと一致してないといけないと分かります。ここからωの値の必要条件が求まるので、あとはその時にω^nが3つの値しかとらない十分性を確認しましょう。

 

(2) (1)の結果からω^2 +ω+1=0, ω^3 = 1が分かるので、これらを利用してf(x)を求めます。

 

(3) g(x) = (商)×f(x) + (2次式)と出来るので、x=1とx=ωを代入して2次式を確定させに行きます。ωが虚数なのでx=ωを代入するだけで実部と虚部の2つの情報が得られるので、x=1とx=ωの2つの条件だけで2次式は完全に確定でき、x=ω^2を代入する必要はありません。

 

<筆者の解答>

f:id:stchopin:20220224203123p:plain

f:id:stchopin:20220224203155p:plain