ちょぴん先生の数学部屋

数学の楽しさを、現役メーカーエンジニアが伝授するぞ!

平成の阪大文系数学 2000年

旧帝大の文系向けの過去問を取り上げます。理系との共通問題は理系の記事を参照して頂くこととし、基本は文系ユニークの問題のみ取り上げます。

この記事では大阪大学の2000年の問題を取り上げます。

 

理系の記事はこちら↓

平成の阪大理系数学 -2000年- - ちょぴん先生の数学部屋 (hatenablog.com)

第1問

f:id:stchopin:20210903092110p:plain



図形問題です。

 

OA=OB=OCになることに注意して、OA,OB,OCの内積を計算してみましょう。

 

<筆者の回答>

f:id:stchopin:20201208083717p:plain

 

第2問

f:id:stchopin:20210903092133p:plain



3次方程式の虚数解に関する問題です。

 

p+qiが解ならp-qiも解になるので、3次式は、x^2 -2px + p^2+q^2 で割り切れることが分かります。

これを使って3次式を因数分解してp,qの値を係数比較で求めることができます。

 

<筆者の回答>

f:id:stchopin:20201208124305p:plain



 

第3問

f:id:stchopin:20210903092156p:plain



絶対値付きの積分の関数の問題です。

 

絶対値が2重についているので、f(x)の形に注意しながら、まずは積分のの値2つを計算しましょう。この時点でxの場合分けが必要で、積分結果の符号にも注意を払う必要があります。

 

<筆者の回答>

f:id:stchopin:20201208083756p:plain